ブリッジ・義歯・インプラント|住之江区の歯医者「ひげた おとなこども歯科」

ブリッジ・義歯・インプラント|ひげた おとなこども歯科

皆さまにもう一度「咬める」喜びを

虫歯や歯周病などで歯を失ってしまった方に、ひげた おとなこども歯科では
ブリッジ治療・入れ歯治療・インプラント治療 の3つのメニューをご用意しています。

「美味しいものを咬める喜び」「好きな人と語らう幸せ」をもう一度皆さまに感じてほしい。
これが私たちの願いです。

ブリッジ治療

歯を1本、または2本失った際にその両端に残っている歯を削り、そこに被せものを入れて橋渡しのように歯をおぎなっていくのがブリッジ治療です。

ブリッジ治療のメリット・デメリット
メリット デメリット
  • 入れた後の違和感が少ない
  • 固定式なので取り外しの必要がない
  • 保険を適応すれば費用が安い
  • 治療期間が比較的短い
  • 残っている歯を削らなければならない
  • 咬む力や維持力をほかの歯に依存するため、負担が大きい
  • 入れる場所によっては違和感や発音のしづらさを感じる
  • 前歯のブリッジは審美性に劣ることがある
ブリッジ治療は保険診療・自費治療のどちらかをお選びいただけます。
ブリッジ治療は保険診療・自費治療のどちらかをお選びいただけます。

ブリッジ治療は保険が適応できます。ただ材質は金属(前歯の表面のみプラスチック)のみとなるため、見た目の回復や耐久性はやや劣ります。

審美性や耐久性にもこだわりたい方には、自費診療にてセラミックを使用したブリッジ治療をおすすめしております。⇒審美治療のページへ

入れ歯治療

多数本もしくは全部の歯を失ってしまった場合、当院では部分入れ歯、総入れ歯による治療をご提供しています。

部分入れ歯 総入れ歯
☆部分入れ歯
部分入れ歯は、歯を部分的に失った際に使用する入れ歯です。残っている歯に「クラスプ」と呼ばれるバネをかけて入れ歯を維持していきます。
☆総入れ歯
すべての歯を失った際や、歯が一部しか残っていない場合に使用する入れ歯です。お口の全体を覆うように設計し、その下の歯ぐきや粘膜の吸着力で入れ歯を維持していきます。
入れ歯治療のメリット・デメリット
メリット デメリット
  • 短期間で作製が可能
  • 歯を削る必要がないため、治療の負担が少ない
  • 保険を適応すれば費用が安い
  • 違和感が大きい
  • 咬む力が弱く、硬いものや繊維質のものが咬みにくい
  • 食べものの味わいを感じにくくなる
  • 会話がしづらい
  • 見た目に劣る
保険の入れ歯と自費の入れ歯の違い

入れ歯治療は、部分入れ歯・総入れ歯どちらも保険が適応できます。さらに見た目や装着感、咬み心地にこだわりたい方には自費の入れ歯をおすすめしています。

よいところ 悪いところ
保険の入れ歯
  • 費用が安い
  • 修理がしやすいため、破損時もスムーズに対応できる
  • 材質が劣化しやすく、作り直しが必要になる
  • 強度を保つためにある程度の厚みが必要なため、
    違和感が大きい
  • 汚れやすい
自費の入れ歯
  • 薄くて柔らかい素材を使用するため違和感が小さい
  • 精密さにこだわるため、フィット感がよい
  • 見た目、耐久性に優れている
  • 金属を使用しない入れ歯も作製可能
  • 費用が高い
  • 破損時の修理がしづらい
    (場合によっては作り直しが必要)
よいところ 悪いところ
保険の入れ歯
  • 費用が安い
  • 修理がしやすいため、破損時もスムーズに対応できる
  • 材質が劣化しやすく、作り直しが必要になる
  • 強度を保つため、ある程度の厚みが必要。
    そのため違和感が大きい。
  • 汚れやすい
自費の入れ歯
  • 薄くて柔らかい素材を使用するため違和感が小さい
  • 精密さにこだわるため、フィット感がよい
  • 見た目、耐久性に優れている
  • 金属を使用しない入れ歯も作製可能
  • 費用が高い
  • 破損時の修理がしづらい
    (場合によっては作り直しが必要)

インプラント治療

インプラント治療

インプラント治療は歯を失った部分にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上部に歯を被せていく治療です。

インプラントの構造

インプラントは「フィクスチャ―(人工歯根)」「アバットメント(支台)」「上部構造(人工歯)」の3つのパーツから成り立っています。

インプラントの構造
フィクスチャ―(人工歯根)

フィクスチャ―は歯の根っこ(歯根)に当たるパーツです。インプラント治療ではフィクスチャ―をあごの骨の中に埋め込む外科手術が必要となります。材質は人体とのなじみがよいチタンを使用しています。

アバットメント(支台)

フィクスチャ―と上部構造を連結するパーツです。上部構造を支える重要な役割を果たし、長さや角度、材質などの種類も豊富です。

上部構造(人工歯)

インプラントの構造で実際に「歯」としての役割を担っているのが上部構造です。材質もセラミック、ジルコニアなどさまざまあり、患者さまのご希望やお口の状態によって選択されます。

〜インプラントは「第2の永久歯」〜

インプラントのよさはなんといっても、見た目や咬み心地などを天然歯に近い状態にまで再現できるところです。このことからインプラントは近年、「第3の歯」「第2の永久歯」という呼び声が高まってきています。

またインプラントは健康な歯を削ったり、咬む力や維持力などを依存したりする必要がないため、残っている歯にも優しいのが特徴です。

インプラント治療のメリット・デメリット
メリット デメリット
  • 天然歯とかわらない見た目と咬合力
  • 違和感がない
  • ほかの歯を削る必要がなく、残っている歯に負担をかけない
  • 保険が適応できないため、費用が高い
  • 外科手術が必要
  • 治療にある程度の期間を要する

to top